top of page

​愛知県障害者芸術文化活動支援センターについて

●相談
障害のある方の様々な芸術文化活動の相談窓口を開いています。発表の機会、環境の整備、芸術活動への支援方法、権利の保護、鑑賞、作品の販売や二次利用、芸術を通した交流などに関する相談を受け付けています。障がいのある方ご自身、
そのご家族や支援者の皆様、まずはお気軽にご連絡ください。
 
●人材育成​
障害のある方の芸術文化活動を広げるために、研修会やアートプロジェクトなどを通してコーディネートやファシリテートができる人を育てます。
 
​●発表・参加の機会創出と発信
展覧会や舞台などの発表や参加の機会をつくり、情報を発信して、芸術文化活動を広めていきます。
 
●​ネットワーク
芸術文化活動を行う障がいのある方ご自身、そのご家族や支援者の方が、情報交換・交流できる場をつくります。

●実施団体
​実施団体は愛知県名古屋市北区に拠点を置く認定特定非営利活動法人ポパイです。2010年より障害のある方たちとともに様々な芸術活動を精力的に行ってきた経験を活かし、より多くの方々のお力になれるよう取り組みます。 

https://mo-ya-co.info/

認定特定非営利活動法人ポパイのロゴ

あしょげぶセンター​愛知県障害者芸術文化活動支援センター)

実施団体:認定特定非営利活動法人ポパイ

〒462-0842 愛知県名古屋市北区志賀南通2−51

window@aichiacsc.com

052-938-9344

あいちアールブリュットのロゴ
あしょげぶセンターのロゴ縦

Copyright(C)あしょげぶセンター(愛知県障害者芸術文化活動支援センター) All rights reserved.

bottom of page